虫歯治療・歯周病治療・小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント・口腔外科・
ホワイトニング・入れ歯のことならお任せください

船橋 歯医者/歯科|ベリーデンタルクリニック 土日も診察

お問合せ
京成船橋・JR船橋・大神宮下 徒歩5分 TEL:047-409-7717
■住所:船橋市本町4-34-15 1F
■診療時間:10:00~13:00 14:30~20:00
■土日~17:30 ■木~18:30 ■休診日:火・祝日

ブログ
BLOG

審美治療(下前歯)

平成23年8月22日

本日は前歯の審美的な修復を希望された患者さんの治療をいたしました。

以前から下の前歯の古い治療が気になっていたとの事です。食事中や食後のブラシイングで違和感があり、知覚の過敏も少々でているとの事でした。

下の画像のように古い詰め物を除去します。除去する前は分からなかった虫歯等がみえてきました。

その後は奇麗に色を合わせて詰め物をしました。その後は定期的な予防歯科にてクリーニングと歯ぐきケアをしていただく事になりました。

患者さんにもとても喜んでいただきました。いつも感謝を忘れないよう明日も休診日ですが頑張って勉強します。

投稿日:  カテゴリ:審美治療 and tagged , , , ,

 

医院情報(パンフレット表紙:秋バージョン)

平成23年8月20日

本日はお盆明けという事もあり、たくさんの患者様のご予約をいたただ来ました。

また印案内パンフレットの表紙を少し改良して作成もしました。

表紙のバックのデザインの色は様々ありすぎてどれが良いか迷いましたが、最終的に下の画像のでデザインで落ち着きました。

表紙の裏は当院の予防歯科センターの説明書きで落ち着きました。

まだ残暑も残って早いですが、少し秋らしい感じのイメージにしました。

又数ヶ月後には冬らしいデザインにしたいと思います。

投稿日:  カテゴリ:ベリーデンタルクリニックからのお知らせ

 

治療費(治療費用パンフレット改訂)

平成23年8月19日

本日はベリーデンタルクリニックはお盆休み明けとなりました。

375時間ぶりの25度を下回りますとニュースでやっておりましたが、秋を思わせるぐらいひんやりと涼しかったですね。

おまけに雨も降っておりましたので、風邪を引かないよう注意したいと思います。

本日は院内で患者さんにみてもらう資料の一部を改訂しました。治療の価格表ですが金の相場がどんどん上がっており、治療費用を一部変更しなければいけなくなりました。

保険適応の銀歯に使用される合金も値段が上がっておりますので、10月からすでに保険の治療費がかわる予定になっております。

下の画像は治療に使用するオールセラミックや金合金の治療のパンフレットのための資料画像です。いろいろ迷いましたが背景色はやはり白で落ち着きました。

投稿日:  カテゴリ:ベリーデンタルクリニックからのお知らせ

 

むし歯の原因

平成23年8月15日

本日は3名の新規の患者様のご予約をいただき診療させていただきました。ご来院ありがとうございました。

ベリーデンタルクリニックは明日8月16日より8月18日までお盆休みとさせていただきます。大変申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。

本日はムシ歯の発生についてお話をさせていただきます。

虫歯の発生には画像のように歯に対して4つの主な原因があげられます。

1 甘いもの(糖分)の多量摂取すること

→ ムシ歯菌と反応して歯を溶かす酸を作り出す

予防として(正しい間食を習慣づける)

2 むし歯菌の増加

→ 歯を溶かす為の大量の酸を作り出す

予防として(正しいブラッシング方法、ブラッシング習慣を身につける)

3 歯質が弱くなる事

→ 酸によってムシ歯の進行が早くなる

予防として(定期的にフッ素などを歯面に塗布して歯質を強化しておく)

4 時間経過

→ 細菌のすみかとなったプラークと呼ばれる汚れが長時間あると酸を発生し続けます。

予防として(歯科医院による専門的なクリーニングをおすすめいたします。)

御心配な方は一度歯科医院の受診をお勧め致します。

投稿日:  カテゴリ:むし歯(ムシ歯、虫歯) and tagged , ,

 

親知らず

平成23年8月14日 日曜日

本日は親知らずの炎症や抜歯になった場合の説明用の画像を作成しました。

当クリニックでもご来院される患者様の中には親知らずの違和感や痛みなどでお悩みの方も結構ご来院しております。

親知らずの状態や患者さんの希望をきいた上で治療を行なっていきます。

下の画像は患者さんの親知らずが真横になっており、親知らずの前の歯が親知らずがある為に、ブラシが届かず虫歯になっている状態です。

このまま親知らずを何もしないと前の歯が神経まで到達する虫歯に成長する為、親知らずを抜く説明の画像を作成しました。

必ず抜歯をしなければいけないという事ではありません。お消毒をして消炎処置を行い、抜く時期を遅らせる治療法を選択する事も多くあります。

それぞれのおかれるリスク等を考慮して患者さんとお話ししてから治療法を決定しています。何か親知らずなどでお困りがありましたら、お気軽にご相談ください。

投稿日:  カテゴリ:親知らず and tagged ,

 

歯周病予防

平成23年8月13日土曜日

今日はお盆休みのピークも重なって、いつもの土曜日よりは治療のご予約は少なかったです。

それでも予防の患者様の予約は土曜日に限り既にいっぱいで、3週間先までありがたい事ですが、予約が入っております。

本日は予防の患者様にも分かりやすいように歯周病の予防のための画像を作成致しました。

まだ一部ですが、説明の時に理解していただけるようベリーデンタルクリニックとしても最大限に工夫したツールを作成して治療に従事させていただいております。

又本日はミーティング日とクルー(従業員)の一人のお誕生日月のためミーティングしながらお誕生日のケーキをいただきました。ヘルシーな豚しゃぶもおいしかったですね。ごちそうさまでした。

また明日からも頑張っていきましょう!クルーの皆様いろいろな提案ありがとうございました。  孤独な番長に笑顔がComing Back, men!

投稿日:  カテゴリ:歯周病  and tagged ,

 

ブリッジ治療

平成23年8月12日

お盆休みの帰省ラッシュがピークを迎えていますね。連日の猛暑で車内のクーラーを使用していてもとても暑いらしいですね。

私も車を長時間運転する事もしばしありますが、こまめに水分補給して熱中症にはくれぐれも注意したいと思います。

ベリーデンタルクリニックのお盆休みは8月17日水曜日、18日木曜日といただいておりますので、よろしくお願い致します。

本日はブリッジ治療の患者様の治療をいたしました。

ブリッジとは抜いた歯の両脇のそれぞれの歯を加工して3つ連続のかぶせものを装着させる治療です。

画像写真のように歯を抜いた後でもこのような方法で審美的に外観を人工物で治療回復させることができます。

患者様の状態や希望される治療方法等によって設計が変わってこられますので、何かございましたらお気軽にご相談ください。

投稿日:  カテゴリ:ブリッジ and tagged ,

 

ホワイトニング

平成23年8月11日

本日はホワイトニング希望の患者様がいらっしゃいました。

ホワイトンングはまずカスタムトレーと呼ばれるマウスピースを作ります。

その中にホワイトニングするためのジェルを入れて一日2時間程度装着していただきます。

約10日間くらいで非常に簡単に気になる歯の色が白く奇麗にかわっていきます。

著しい知覚過敏があたり、歯の表面に深い破折の線があったり等、ホワイトニングする為の適応症があります。

本日の患者さんは大丈夫でしたので、そのままカスタムトレーの作成の為の型取りをさせていたただきました。

個人差がありますが早ければ2、3日くらいで下のお写真の歯の色の変化がみられます。

ご希望の方がございましたらお気軽にご相談ください。

投稿日:  カテゴリ:ホワイトニング and tagged ,

 

予防 ケア

平成23年8月10日

本日も酷暑が続いておりました。夏バテや体調を崩されないように健康管理には気をつけたいですね。

今日は大変うれしい事に以前に治療を終了された患者様がリコールのおハガキをみてくださり、来院されていただきました。

前回の治療後から特に問題なく、虫歯の再チェックや歯肉の状態とともに歯周病の検査も行い予防ケアを行いました。

またご自宅にてのブラッシングケアをうまくやっていただけるよう、予防専門の歯科衛生士さんによるブラッシング指導もさせていただきました。

日々ブラッシングで取りきれない蓄積されたプラークと呼ばれる細菌と食事のかすの塊を定期的にできれば歯周病の問題ない方でも歯ぐきや虫歯予防のため、年に2、3回のクリーニングをされる事をお勧め致します。

またベリーデンタルクリニックでは歯周病の進行度により患者さんによって治療プランを立てて予防ケアにあたっておりますので、いつでもご相談ください。

投稿日:  カテゴリ:予防歯科 and tagged , , , ,

 

歯周病 ケア

平成23年8月8日 月曜日 本日は歯ぐきからの出血が気になるという患者様が来院されました。 歯周病には軽度、中程度、重度といろいろありますが、本日の患者様は軽度となっておりました。 ポケットの具合も浅く歯石、バイオフィルムとよばれるゼリー状の汚れの皮膜も広範囲ではありませんでした。 専用ハブラシと歯周病菌対策用の専用洗口剤を使用して歯肉ケアをおこないました。 また歯肉と歯との隙間や、歯と歯の間の歯石やバイオフィルムを除去させていただきました。 つややかな歯ぐきと光沢のある歯面に戻られました。 最後に注意事項をお話しさせていただき無事に本日の治療は終了致しました。

投稿日:  カテゴリ:歯周病 軽度 and tagged , , ,

 


診療メニュー

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 審美歯科
  • インプラント
  • 口腔外科
  • ホワイトニング
  • 入れ歯
  • 歯科恐怖症外来
  • 噛み合わせ(咬合治療)
  • 歯牙移植
  • 初診の流れ
  • 院内ツアー
  • キャンペーン
ベリーデンタルクリニック 京成船橋・JR船橋・大神宮下 徒歩5分 TEL:047-409-7717
■住所
:船橋市本町4-34-15 1F
■診療時間
:9:00~13:00

14:30~17:30

(最終受付17:00まで)

■休診日
:木・日・祝日
アクセスマップ
船橋の歯医者/歯科 ベリーデンタルクリニック モバイルサイト